ひとりカイロ二日目!はマーケットめぐりです~マーケット!アラビア語では市場はスークっていうらしいですよ。
しっかり朝ごはん食べて臨戦体制です!おいしくなかったけどもw
午前中はカイロ中心部(タフリール)から少し離れたオールドカイロにあるスーク、”スーク・エル・フスタート”に行きました。エジプト政府が管理しているスークなので、値段交渉しなくてもいいそうです。初心者向けだね!あとメトロで行けるので気軽に行けます。Sadat(タフリールにあるメトロの駅)からHelwan方面に出ている電車に乗り、Mar Girgis下車です。だいたい10分程度でつきます。
Mar Girgis駅を降りたらこんな感じ!中央に見える赤いMというマークがメトロの目印です。
オールドカイロは通称で、街の名前はフスタートといいます。その名の通り、いま中心部になっているところよりも歴史が深い地域で、モスクだけでなくキリスト教の一派であるコプト教会もあります。
駅と教会の間にある道をずっとまっすぐ進むとスーク・エル・フスタートの文字が!すごく新しくてきれいなたてものです。
入り口に狛犬のように立ってたのはホルス神という神様かなあ、と予想。
中はこんな感じで、区分けされた中にお店がありました。スークというよりはお土産ものセンターという感じ・・・。そして自分でもびっくりするほどささらなかった・・・。少しもほしいものが見つからず、ちょっとしょんぼり。
しかし次はハーン・ハリーリという市場に行くことに決めていたので、気を取り直してまた移動です!
ハーン・ハリーリは駅からも遠いので、いったんSadatまで戻ってそこからタクシーで行きました。交渉もがんばりましたよ!
で、タクシーのおじさんにここがハーン・ハリーリだから!じゃ!って降ろされたのがここ。
・・・・・どこ?
たしかにお店はたくさんありますが、なんか想像してたのとだいぶ違う・・・。スークというよりは卸問屋な雰囲気で、ビニール袋の束とか売ってました。しかも人が多いのに道がせまく、観光客もあまりいなかったので怖くて写真を撮れませんでした。ここでした唯一の買い物はルームメイトちゃんたちへのお土産のストールだけでした。うーん・・・。不完全燃焼です。
ていうかここでもびっくりするほど何も物欲がわいてきませんでした。いつもマーケットといえばなにかとほしくなってまさにハンティング!な気分になるのですが、ほんとに何もほしくならなかったです。香水瓶とかはきれいだったんですけどねー。うーん・・・なんでだろう・・・。
友人から聞いていた話では手工芸品のお店もたくさんある、との事だったのですが・・・。もうあそこが本当にハーン・ハリーリだったのか非常に疑わしいです。てか絶対間違ってる気がする。
あまりにがっかりしてしまい、気疲れしたので滞在時間30分程度でまた中心街まで戻ってしまいました。なんか不発だったなー。残念・・・。
この日の夕方に友人と合流する予定だったのですが、がっかりしてハーン・ハリーリを出たのがまだ1時頃。これじゃああまりに残念なので中心街をまわることにしました。
おなかもちょうどすいていたのでご飯タイムです!
ガイドブックを見ながらエジプトの国民食と言われる“コシャリ”のお店に行きました。
こちらがコシャリ。お米と小さいマカロニとぶつ切りのスパゲティを混ぜたものの上にフライドオニオンがのってます。温かいトマトソース(写真奥)をかけ、ニンニク酢とタバスコで味を調節します。
米とマカロニとスパゲティという考えられない炭水化物のオンパレード!が、おいしい!笑
私は辛党なのでお酢もタバスコもたっぷりかけてもぐもぐいただきました~。
しかし半分過ぎぐらいからだんだん・・・苦しく・・・アレ?
最初の1/4はおいしいおいしい!!^^って食べてたんですが、2/4くらいからだんだんスプーンが進まなくなり、3/4に入ったらもうおなかいっぱいで罰ゲーム状態・・・。そりゃ炭水化物のかたまりなんで当たり前なんですが、相当おなかいっぱいになります、コレ。残してしまった・・・。
食後はおなかいっぱいになりながらも、友人オススメのアイス屋さんにどうしても行きたくて行ってきました。別腹だよね!笑
El Abdというお店なのですが、ここのアイスはほんっとうにおいしかったです!なにこれ日本でも食べたい!!!絶対はやる!!!イチゴとマンゴーを頼んだのですが、どちらも濃厚でまったりしてます。が、クリームや混ぜ物の味でなく、濃いフルーツの味なんです。ここのアイスは本当に素晴らしかった。カイロに行く機会があれば絶対に行くべきです。
あまりにおいしくて写真を撮るのを忘れたのが心残り・・・。
そんなこんなで結局二日目もいろいろと目標を達成できて満足でした。夕方に友人と合流し、次の日は地中海に面した港町、アレキサンドリアへ小旅行です!
魚介が!私を待っている!!!